必要な写真をデジカメで誤ってフォーマット。復旧できるか試行

3つのソフトを試しみました。
1.EaseUS Data Recovery Wizard Free
2.PhotoRec
3.Recuva

結果、完璧なリカバリは無理そう。
1が良さそうですが、無料版は500Mまで。
2は、むつかしすぎる。 間違えて再生不能にする恐れあり。
3は、回復できた写真の数が多く、運が良ければ有効。

 

image

バックアップソフトで定評のあるEasusが

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

復元500Mbまでが無料の範囲。 貴重なファイルなら購入ですね。

image

いくつか回復できた。

 

参考サイト:デジカメで間違えてフォーマットして消してしまった写真と動画(m2ts)の復旧方法。復元できた!
「PhotoRec」の使い方 原始的な復元ソフト

 

image

TestDisk Downloadサイト

image

TestDisk7.0のWIN64-BIT版をダウンロード

 

image

testdisk-7.0.win64.zopを解凍すると、photorec_win.exeがある。

image

photorec_win.exeをクリックして実行。

image

CMD(コマンド)画面に変わった。

image

復旧したいのは、H:にあるSDメモリ

image

Hをカーソルで選んでENTERすると、LUMIXなどが出た。

image

sキーを押して、すべてのファイル選択を解除
その後jpgのみを選択。

image

bキーを押すとセッティング完了になった。

ややこしくなってきた。
誤操作しそうなので、中断。 他のソフトを探す。

Recuvaを試す。
参考サイト:SDカードをフォーマットしてしまったSDカードをフォーマットしてしまった。

ダウンロードサイト:https://www.piriform.com/recuva/builds

image

Portable版をダウンロードして、解凍。

image

image

image

image

image

image

サムネイルで出てくる。サムネイルのないものは選択して再生しても表示されない。
ずいぶん以前の写真が出てくるので驚く。

image

image

image

image

image

ADVACEDモードを選ぶと、リスト形式になって日付が出るので撮影日がわかりやすい。

image
サムネイルのないファイルを復元しても読み取れない。

VMware Workstation Playerを12から14にアップしたところゲストが起動しない。

image
 「このホストは、リアルモードの仮想化をサポートしていません。この仮想マシンをIntelプロセッサで実行するには、IntelのVMX Unrestricted Guest機能が必要です。モジュールCPUIDEarlyのパワーオンに失敗しました。仮想マシンの起動に失敗しました。」

VMware Workstation Player12をたまに使っていました。
ネットにつながらなくなったので、この際14にアップしてみました。
すると、すべてのゲストOSで上記エラー。

VMware Workstation Player14ダウンロードサイト

ネットで調べたところ、要するに使っているCPUが古すぎるようでした。
参考:https://planetvm.net/blog/?p=3253

製品購入の際には、お試し版(無償評価版)での確認が必須ですね。

結局12に戻してネットにもつながるようになりました。
image
この際に、VMwareToolsも再Installされたのが良かったのかもしれません。
VMware Workstation Player12 ダウンロードサイト

image
仮想マシンの設定状況

VMWARE は、ヴイエムウエア インコーポレーテッドの登録商標第4587562号です。
platpat調べ)
 

圧縮ファイルをサーバー上で展開

wordpressをサーバーにアップロードして、設定していました。
千個以上のファイルをアップする時間がばかばかしくなったので、圧縮してアップロードすることに挑戦。サーバー上で展開させます。

 

image
(1) zipファイルと、unzip.phpファイルを、同じ場所にアップロード
ffftp使用。

image

数秒でアップロード完了した。

(2) phpを実行する。

ブラウザでhttps://**.jp/unzip.php  をリターンで実行させたところ、一瞬で解凍成功の表示
image

ffftpで確認してみると、wordpressが展開されていた。
すごい。 圧縮前の導入pluginも一緒に展開されるので便利。
image

(3) unzip.phpと.zipファイルは不要なので削除する。


参考サイト:ZIPファイルをサーバー上で展開してくれるスクリプト
https://wp-webzine.com/blog/2013/12/01/post-450/

 wordpressをダウンロード https://ja.wordpress.org/

image

解凍させると、wordpressフォルダーができた。
あれ? .tar.gz形式かと思ったら、最初からzip形式でした。
解凍させる必要ありませんでした。
image
wordpressフォルダーの中身。 千以上のファイルができています。

練習も兼ねて、これを再度zip形式に圧縮(lhaplus使用)
image
wp-load.zipというファイルができました。
これをそのまま使います。zipファイルのサイズは8.14MB
もともとの容量は9.11MBでしたので、若干小さくなっています。

これをunzip.php 等でshift.jis(ANSI)で保し、同じディレクトリに置く


zipより、.tar.gzをそのまま解凍したほうがよさそうです。

サーバ上で解凍できるzipファイルは2GBまで。
.tar.gz ファイルであれば容量制限は無い。
7-Zipです。一旦、ファイル群をtar ファイルへまとめてから、もう一度、 gzip で圧縮すると、 .tar.gz ファイルが出来る。
https://pct.unifas.net/programming/php/2984/

なにしろ、wordpressをダウンロードすると、.tar.gz形式ですから。